外壁塗装
大切なお家の外壁劣化を防止するためには、外壁塗装(塗り替え工事)を行いましょう。
外壁の塗り替えを行う目的は、、外壁の色をガラリと変えて雰囲気を変えることだけでなく、
劣化している箇所を補強し、健康な外壁に替えて耐久性を高めることが目的です。
毎日、紫外線や雨風、砂埃などに晒されている外壁には大きな負担が掛かっています。
その影響によって、塗料に含まれる塗膜が劣化してしまい、外壁のヒビ割れやチョーキング現象が起こるのです。
そんな現象を防ぐためにも、定期的に外壁の状態を確かめることが大切です。
ご自身の住宅や建物にヒビ割れがないか、触って手に白い粉がつかないか(チョーキング現象)、カビや藻が発生していないか…
もしも、そんな劣化現象を発見しましたら、坂野塗装にお問い合わせください。
お客様の外壁や屋根の状態、環境下などを考慮した最適な塗装工事を行います。
外壁塗装の耐久性が低下すると
防水機能の低下
塗装の役割は、塗料の中の塗膜で外壁を保護すること、外壁を雨や紫外線に直接晒さないようにすることです。
そんな塗膜の劣化が進んでしまうと、防水機能も低下してしまうので雨や湿気などの「水分」を内側に浸入させてしまいます。
ヒビ割れの発生
「コーキング」と呼ばれる外壁などに使用される目地材が劣化し、痩せてしまうと外壁のヒビ割れが発生しやすくなります。
コーキングは気温や湿度によって外壁材が縮んだり膨らんだりを繰り返すことで起こるズレ緩和する役割を担っているため、このコーキングが劣化してしまうと、ズレが戻らずにその箇所からヒビ割れが発生しやすくなってしまうのです。
重要な内側の劣化
劣化が進行することで、外壁にヒビ割れが発生してしまうと、ヒビ割れた隙間から雨や湿気などの水分が浸入してしまい、外壁の内部や木材部分でカビや藻、腐食が起こる可能性が高くなります。
そのままの状態で放置してしまうと、雨漏りを引き起こすだけでなく湿気た木材が大好物であるシロアリが発生する原因にもなってしまうので注意する必要があります。
住宅や建物の周囲状況や環境下、使用する塗料によっても違いはありますが、外壁塗装の塗り替え工事を行う目安は一般的に約10年前後です。
ヒビ割れの発生や雨漏りの症状が出ていたらかなり外壁の劣化が進んでしまっている状態です。
そんな状態になってしまうと、外壁塗装の費用だけでなく補修工事や雨漏り修理の費用が上乗せになってしまいます。
トータルの費用を抑えるためにも、定期的な外壁のメンテナンス・塗り替え工事を行うことが大切です。